株式見通し:楽観か悲観か?- Are you optimistic or pessimistic on equities? 株式見通し:楽観か悲観か?- Are you optimistic or pessimistic on equities? 株式見通し:楽観か悲観か?- Are you optimistic or pessimistic on equities?

株式見通し:楽観か悲観か?- Are you optimistic or pessimistic on equities?

株式 5 minutes to read
PG
ピーター・ガンリュー

最高投資ストラテジスト(Saxo Group)

サマリー:  2024年における世界株式市場の見通しは不透明であり、楽観主義者と悲観主義者の双方が強い主張を掲げています。楽観主義者たちは、米国経済は堅調に推移し、インフレは緩やかに低下し、消費者も健在であると考えています。また、彼らは生成AIが経済成長を大幅に押し上げる可能性があると信じており、株式市場では景気循環セクターをオーバーウェイトしています。一方、悲観主義者たちは、米国政府の財政刺激策が持続不可能である、欧州はすでにリセッションに陥っている、中国は減速している、消費者の貯蓄は底をついていると懸念しています。彼らは地政学的リスク、債務の借り換え、企業収益への期待、インフレの急上昇についても懸念しています。そのため、エネルギー、公益事業、生活必需品、ヘルスケアなどのディフェンシブセクターのオーバーウェイトと、ハイテク株セクターを保有することでボラティリティへのロングポジションを推奨しています。


※本レポート内日本語は、ご参考情報として原文(英語)を機械翻訳したものです。

異常な状況による視界不良

パンデミックが勃発した2020年以降、金融市場と世界経済は全てが異常です。非常識な政策措置、前例のないサプライチェーンの混乱、第二次世界大戦以来欧州大陸で勃発した初めての本格的な従来型戦争などが起こりました。1970年代のホラー映画のように粘着するインフレが再出現する中、中央銀行は金融情勢に急ブレーキをかけ、2022年には1971年以来最も積極的な利上げサイクルを開始しました。

FRB(連邦準備制度理事会)の動きは爆発を待つ時限爆弾でしたが、バイデン政権の2022年における積極的な財政政策は、FRBの政策利上げによる苦痛を相殺し、長期間の低金利政策は家計と企業を非常に低い金利でロックダウンしていました。経済においては長いラグが働いていたため、予想通り2023年にリセッションに陥ることはありませんでした。金融政策と財政政策からの長いラグがまだ経済に浸透しているため、投資家やトレーダーにとって、基礎となるダイナミズムを正しく理解することは非常に困難です。投資家は2024年の見通しを支持するために、好きな指標を自由に選んで解釈できる状況にあります。

以下では、楽観主義者と悲観主義者のそれぞれの見方を支持する要因をまとめました。

楽観主義者:好調な時代は続き、株価は上昇する

2023年にリセッションを回避し、インフレが緩やかに低下していることから、楽観主義者は2024年の見通しはより安定しており、AIブームやテクノロジー株の高騰への懸念も薄れていると考えています。2024年の世界株式市場に対するポジティブな見方を支持する主な要因は次のとおりです。

  • 米国の経済成長は12月に加速し、長期トレンドをやや下回っています。欧州は軽度の景気後退に陥っていますが、状況は安定しており、今後エネルギー価格が下がれば状況は改善するはずです。
  • 米国の消費者は健在です。米国の週間レッドブック指数(同一店舗売上高)は、2023年7月のマイナス成長から12月に5%を下回る微増に回復しており、インフレの低下と5%をわずかに超える平均賃金の上昇が家計の予算を拡大していることを示唆しています。
  • 米国の金融情勢は2018年〜2019年の平均を下回る水準まで緩和しており、経済成長を支える金融情勢が良好であることを示唆しています。
  • S&P 500の今後12ヶ月の予想EPS成長率は8%と歴史的に見ると高くはありませんが、経済がリセッションに陥らない限り、2024年にこの成長を実現することは可能です。
  • 生成AIは、今後10年間の実質経済成長を押し上げる可能性のある、大きな生産性向上テクノロジーです。Googleのような生成AI関連企業は量子コンピューティングでも大きな進歩を遂げており、科学的発見に莫大な可能性をもたらすブレークスルーが近づいているように思われます。
  • 米国株式市場はやや過熱気味で、特にテクノロジー株の指数への集中度が高いため危険に見えるかもしれません。しかし、MSCIワールドは1995年以降の歴史的平均よりもやや割安なため、2024年のリターンは企業が予想通りに収益を達成できれば堅調な見込みです。

ポートフォリオの最適化方法:

  • 景気循環セクターのオーバーウェイト: IT、金融、消費財、工業、素材、不動産、通信サービスなど
  • ヘッジフローによるロール利回りを捉えたボラティリティの売り
  • 新興国株式のオーバーウェイト: 金融情勢の緩和は経済を維持し、新興国の債務借り換え圧力を軽減する
  • 長期債券のロングポジション: 10年~30年債、高利回り債券、公益事業、通信セクターなど
  • 長期的な株式テーマのロングポジション: AI/半導体、サイバーセキュリティ、コモディティ、再生可能エネルギー、グリーン・トランスフォーメーションなど



悲観主義者の主張:ツケが回ってくる

世界は2023年に辛うじてリセッションを免れたものの、欧州は高騰するエネルギー価格と中国経済の弱体化に耐え切れず、景気後退の苦境に陥りました。株式市場は昨年、生成AIへの期待から過熱気味でしたが、2024年には金利上昇の痛みを消費者と企業が背負うことになります。ここでは、2024年の株式市場に対する悲観的な見方を支持する要因の一部を説明します。

  • 財政刺激策の限界: 米国政府は過剰な財政刺激を続けることはできず、財政赤字の縮小は2024年に経済成長をハンマーで打ち砕くように直撃し、米国経済をリセッションに追い込むでしょう。
  • スタグフレーションと中国の減速: 欧州はすでに高インフレと景気後退(スタグフレーション)に陥っており、中国も経済減速に歯止めをかける解決策を見いだせず、最終的には世界経済全体をリセッションに引きずり込むでしょう。
  • 貯蓄の枯渇: 消費者たちはパンデミック期間中に貯蓄の大半を使い果たしており、消費の引き締めを始めるでしょう。
  • 地政学リスクの悪化: 地政学リスクは2024年に緩和することはなく、不確実性、インフレ、ボラティリティをさらに高めるでしょう。
  • デットスパイラル: 債務の借り換えが難しくなり、消費者のみならず企業のセンチメントも低下することでしょう。
  • 過度な企業収益期待: 企業収益に対する期待は過剰であり、継続的な賃金上昇圧力は利益率を圧縮し、いずれセンチメントを悪化させるでしょう。
  • インフレサプライズの可能性: 1年物インフレスワップはすでに中央銀行の目標である2%に達しているため、予想に反してインフレが上昇する場合、中央銀行は政策金利の引き下げを予想より少なくせざるを得なくなるでしょう。
  • 過剰な期待とAIのバブル:2023年には生成AIへの過度な期待によって、市場の熱狂的な動きが見られました。この技術は長期的にはゲームチェンジャーになる可能性が高いですが、短期的には期待に応えられず、テクノロジー株をさらに下落させるでしょう。

悲観主義者はポートフォリオを以下の通り最適化することを推奨しています:

  • ディフェンシブセクター(エネルギー、公益事業、生活必需品、ヘルスケア)のオーバーウェイト
  • ハイテク株セクターを保有することによる、ボラティリティへのロングポジション
  • 金のロングポジションと短期債券のオーバーウェイト
  • 原子力、防衛、高品質企業などの株式テーマのオーバーウェイト
 

Summary:  The outlook for global equities in 2024 is uncertain, with both optimists and pessimists holding strong views. The optimists believe that the US economy is on a solid footing, inflation is slowly coming down, and the consumer is not dead. They also believe that generative AI has the potential to significantly boost economic growth and remain overweight cyclical sectors in the equity market. The pessimists, on the other hand, believe that the US government's fiscal stimulus is unsustainable, Europe is already in a recession, China is slowing down, and consumers are running out of savings. They also worry about geopolitical risks, refinancing of debt, earnings expectations, and inflation surprises. As a result, they recommend overweighting defensive sectors such as energy, utilities, consumer staples, and health care, and long volatility through puts on technology stocks.


Low visibility due to unusual circumstances

Everything in financial markets and the global economy have been unusual since the pandemic broke out in 2020 ushering extraordinary policy moves, supply chain chocks never seen before, and the first full scale conventional war on the European continent since WWII. With sticky inflation reappearing like a bad horror movie from the 1970s central banks slammed the brakes on financial conditions launching in 2022 the most aggressive policy rate cycle since 1971.

The Fed’s move was a time bomb waiting to explode but the Biden administration’s aggressive fiscal moves in 2022 offset the pain from the Fed policy hikes and the extended period of low interest rates had also locked in households and corporates at very low interest rates. In effect long lags were operating in the economy and did not slip into a recession in 2023 as expected. As long lags from monetary and fiscal policies are still working their way through the economy the visibility and understanding of the underlying dynamics are very difficult to get right for investors and traders. We are in a situation where investors can pick and choose whatever indicator they want to support their outlook for 2024.

Below we have set up the case for the optimist and the pessimist highlighting the factors that support each views.

The optimist: The good times will continue sending equities higher

After having dodged the recession bullet in 2023 and inflation slowly coming down, the optimist feels the outlook is more stable and less worried about the AI hype and boom in technology stocks. What are some of the key factors that support a positive view on global equities in 2024?

  • US economic growth accelerated in December and is setting a bit below the long-term trend. Although Europe is in a mild recession the situation is stable and lower energy prices should begin improving conditions going forward.

  • The US consumer is not dead with the US weekly Redbook Index (same store sales) having rebounded from negative growth in July 2023 to slightly below 5% growth in December suggesting the combination of lower inflation and median wage growth just above 5% is expanding household budgets.

  • US financial conditions have eased to levels below the 2018-2019 average suggesting financial conditions are easy supporting economic growth.

  • Earnings growth expectations in S&P 500 the next 12 months at 8% are not high in a historical context and unless the economy slips into a recession it should be possible to deliver this growth in 2024.

  • Generative AI is a significant productivity enhancement technology that has the ability to lift real economic growth in the coming decade. Next to generative AI companies such as Google is doing significant progress on quantum computing with a breakthrough seemingly closer than ever which would unleash enormous potential in scientific discovery.

  • The US equity market looks a bit overstretched and even dangerous with the high index concentration in technology stocks, but the MSCI World is valued a bit cheaper than the historical average since 1995, so the return prospects are solid for 2024 if companies can deliver on earnings.

How to position the portfolio?

  • Overweight cyclical sectors such as IT, financials, consumer discretionary, industrials, materials, real estate, and communication services

  • Sell volatility capturing the roll yield because of hedging flows

  • Overweight EM equities as lower financial conditions will keep the economy going and ease refinancing pressures in emerging market countries

  • Long duration trades such as long 10-30yr bonds, high yield bonds, utilities and telecommunication

  • Long equity themes such as AI/semiconductors, cyber security, commodities, renewable energy, and green transformation
US Financial Conditions Index | Source: Bloomberg

The pessimist: Chickens are coming home to roost

The global luckily avoided a recession in 2023 although Europe could not escape it as the pain from higher energy prices and a weak Chinese economy became too much for the European economy. Equity markets went too far last year on the hopes of generative AI and the pain of higher interest rates will come to haunt consumers and companies in 2024. Below we list some of the factors that drive a pessimistic view on equities in 2024.

  • The US government cannot continue its large fiscal impulse and the lower fiscal deficit hits economic growth like a hammer during 2024 pushing the US economy into a recession.

  • Europe is already in a recession with high inflation (stagflation) and China is slowing down without any hope of finding a solution to its ugly balance sheet problem which eventually drags the entire global economy into a recession.

  • Consumers have used up the majority of their savings from during the pandemic years and will begin reining in consumption.

  • Geopolitical risks will not ease in 2024 and just add to uncertainty, inflation, and volatility.

  • Refinancing of debt will increasingly begin to bite lowering sentiment among consumers but also corporates.

  • Earnings expectations are too high and continued wage pressures will continue to compress profit margin hitting sentiment at one point.
  • 1-year inflation swaps are already 2% which is the central bank target so against expectations inflation can surely only surprise to the upside forcing the Fed to lower the policy rate less than expected.

  • Animal spirits were unleashed in 2023 due to the hype over generative AI. The technology will likely prove to be a game changer long-term but in the short-term it will fail to live to expectations cause a deeper correction in technology stocks.

How to position the portfolio?

  • Overweight defensive sectors such as energy, utilities, consumer staples and health care.

  • Long volatility through puts on technology stocks

  • Long gold and overweight short-term duration bonds

  • Overweight equity themes such as nuclear, defense, and high quality companies

口座開設は無料。オンラインで簡単にお申し込みいただけます。 

最短3分で入力完了!

【ご留意事項】

■当資料は、サクソバンクグループのアナリストによるマーケット分析レポートの転載、もしくは外部のアナリストからの寄稿となっております。
■当資料は、いずれも情報提供のみを目的としたものであり、特定の取引の勧誘を目的としたものではありません。
■当資料は、作成時点において執筆者またはサクソバンク証券(以下「当社」)が信頼できると判断した情報やデータ等に基づいていますが、執筆者または当社はその正確性、完全性等を保証するものではありません。当資料の利用により生じた損害についても、執筆者または当社は責任を負いません。 
■当資料で示される意見は執筆者によるものであり、当社の考えを反映するものではありません。また、これら意見はあくまでも参考として申し述べたものであり、推奨を意味せず、また、いずれの記述も将来の傾向、数値、投資成果等を示唆もしくは保証するものではありません。 
■当資料に記載の情報は作成時点のものであり、予告なしに変更することがあります。 
■当資料の全部か一部かを問わず、無断での転用、複製、再配信、ウェブサイトへの投稿や掲載等を行うことはできません。
■上記のほか、当資料の閲覧・ご利用に関する「免責事項」をご確認ください。 
■当社が提供するデリバティブ取引は、為替相場、有価証券の価格や指数、貴金属その他の商品相場または金利等の変動によって損失を生じるおそれがあります。また、お預けいただく証拠金額に比べてお取引可能な金額が大きいため、その損失は、預託された証拠金の額を上回る恐れがあります。
■当社が提供する外国証券取引は、買付け時に比べて売付け時に、価格が下がっている場合や円高になっている場合に損失が発生します。手数料については、「取引金額×一定料率」又は「取引数量×一定金額」で求めた手数料が一回の取引ごとに課金されます。ただし手数料の合計額が当社の定める最低手数料に満たない場合は、手数料に代えて最低手数料を徴収させていただきます。また取引所手数料等の追加費用がかかる場合があります。 
■取引にあたっては、取引説明書および取引約款を熟読し十分に仕組みやリスクをご理解いただき、発注前に取引画面で手数料等を確認のうえ、ご自身の判断にてお取引をお願いいたします。 
■当社でのお取引にかかるリスクやコスト等については、 こちらも必ずご確認ください。

サクソバンク証券株式会社
Saxo Bank Securities Ltd.
Izumi Garden Tower 36F
1-6-1 Roppongi Minato-ku
Tokyo 106-6036
〒106-6036 東京都港区六本木1-6-1
泉ガーデンタワー36F

お問い合わせ

国・地域を選択

日本
日本

【重要事項及びリスク開示】

■外国為替証拠金取引は各通貨の価格を、貴金属証拠金取引は各貴金属の価格を指標とし、それらの変動に対する予測を誤った場合等に損失が発生します。また、売買の状況によってはスワップポイントの支払いが発生したり、通貨の金利や貴金属のリースレート等の変動によりスワップポイントが受取りから支払いに転じたりすることがあります。
■外国為替オプション取引は外国為替証拠金取引の通貨を、貴金属オプション取引は貴金属証拠金取引の貴金属を原資産とし、原資産の値動きやその変動率に対する予測を誤った場合等に損失が発生します。また、オプションの価値は時間の経過により減少します。また、オプションの売り側は権利行使に応える義務があります。
■株価指数CFD取引は株価指数や株価指数を対象としたETFを、個別株CFD取引は個別株や個別株関連のETFを、債券CFD取引は債券や債券を対象としたETFを、その他証券CFD取引はその他の外国上場株式関連ETF等を、商品CFD取引は商品先物取引をそれぞれ原資産とし、それらの価格の変動に対する予測を誤った場合等に損失が発生します。また、建玉や売買の状況によってはオーバーナイト金利、キャリングコスト、借入金利、配当等調整金の支払いが発生したり、通貨の金利の変動によりオーバーナイト金利が受取りから支払いに転じたりすることがあります。
■上記全ての取引においては、当社が提示する売価格と買価格にスプレッド(価格差)があり、お客様から見た買価格のほうが売価格よりも高くなります。
■先物取引は各原資産の価格を指標とし、それらの変動に対する予測を誤った場合等に損失が発生します。
■外国株式・指数オプション取引は、対象とする有価証券の市場価格や対象となる指数、あるいは当該外国上場株式の裏付けとなっている資産の価格や評価額の変動、指数の数値等に対する予測を誤った場合等に損失が発生します。また、対象とする有価証券の発行者の信用状況の変化等により、損失が発生することがあります。なお、オプションを行使できる期間には制限がありますので留意が必要です。さらに、外国株式・指数オプションは、市場価格が現実の市場価格等に応じて変動するため、その変動率は現実の市場価格等に比べて大きくなる傾向があり、意図したとおりに取引ができず、場合によっては大きな損失が発生する可能性があります。また取引対象となる外国上場株式が上場廃止となる場合には、当該外国株式オプションも上場廃止され、また、外国株式オプションの取引状況を勘案して当該外国株式オプションが上場廃止とされる場合があり、その際、取引最終日及び権利行使日が繰り上げられることや権利行使の機会が失われることがあります。対象外国上場株式が売買停止となった場合や対象外国上場株式の発行者が、人的分割を行う場合等には、当該外国株式オプションも取引停止となることがあります。また買方特有のリスクとして、外国株式・指数オプションは期限商品であり、買方がアウトオブザマネーの状態で、取引最終日までに転売を行わず、また権利行使日に権利行使を行わない場合には、権利は消滅します。この場合、買方は投資資金の全額を失うことになります。また売方特有のリスクとして、売方は証拠金を上回る取引を行うこととなり、市場価格が予想とは反対の方向に変化したときの損失が限定されていません。売方は、外国株式・指数オプション取引が成立したときは、証拠金を差し入れ又は預託しなければなりません。その後、相場の変動や代用外国上場株式の値下がりにより不足額が発生した場合には、証拠金の追加差入れ又は追加預託が必要となります。また売方は、権利行使の割当てを受けたときには、必ずこれに応じなければなりません。すなわち、売方は、権利行使の割当てを受けた際には、コールオプションの場合には売付外国上場株式が、プットオプションの場合は買付代金が必要となりますから、特に注意が必要です。さらに売方は、所定の時限までに証拠金を差し入れ又は預託しない場合や、約諾書の定めによりその他の期限の利益の喪失の事由に該当した場合には、損失を被った状態で建玉の一部又は全部を決済される場合もあります。さらにこの場合、その決済で生じた損失についても責任を負うことになります。外国株式・指数オプション取引(売建て)を行うにあたっては、所定の証拠金を担保として差し入れ又は預託していただきます。証拠金率は各銘柄のリスクによって異なりますので、発注前の取引画面でご確認ください。
■上記全ての取引(ただしオプション取引の買いを除く)は、取引証拠金を事前に当社に預託する必要があります。取引証拠金の最低必要額は取引可能な額に比べて小さいため、損失が取引証拠金の額を上回る可能性があります。この最低必要額は、取引金額に対する一定の比率で設定されおり、口座の区分(個人または法人)や個別の銘柄によって異なりますが、平常時は銘柄の流動性や価格変動性あるいは法令等若しくは当社が加入する自主規制団体の規則等に基づいて当社が決定し、必要に応じて変更します。ただし法人が行う外国為替証拠金取引については、金融商品取引業等に関する内閣府令第117条第27項第1号に規定される定量的計算モデルを用いて通貨ペアごとに算出(1週間に1度)した比率を下回らないように当社が設定します。
■上記全ての取引(ただしオプション取引の買いを除く)は、損失が無制限に拡大することを防止するために自動ロスカット(自動ストップロス)が適用されますが、これによって確定した損失についてもお客様の負担となります。また自動ロスカットは決済価格を保証するものではなく、損失がお預かりしている取引証拠金の額を超える可能性があります。
■外国証券売買取引は、買付け時に比べて売付け時に、価格が下がっている場合や円高になっている場合に損失が発生します。
■取引にあたっては、契約締結前交付書面(取引説明書)および取引約款を熟読し十分に仕組みやリスクをご理解いただき、発注前に取引画面で手数料等を確認のうえ、ご自身の判断にてお取引をお願いいたします。

サクソバンク証券株式会社

金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第239号、商品先物取引業者
加入協会/日本証券業協会、一般社団法人金融先物取引業協会、日本投資者保護基金、日本商品先物取引協会
手数料:各商品の取引手数料についてはサクソバンク証券ウェブサイトの「取引手数料」ページや、契約締結前交付書面(取引説明書)、取引約款等をご確認ください。