口座開設は無料。オンラインで簡単にお申し込みいただけます。
最短3分で入力完了!
アナリスト/アセンダント代表
サマリー: autochartistを使ったテクニカルな観点からのピックアップですが、パウエル議長の講演直後ということもあり、今週は買いシグナルが出ている銘柄からピックアップしました。偶然2つとも銀行株となりましたが、USバンコープ(USB.xnys)とバンクオブニューヨーク・メロン(BK.xnys)の2つです。
ここでは米国個別株CFDをテクニカルな観点でピックアップをしています。SaxoTrader搭載のAutochartistを使い、以下のフィルターをかけた上で銘柄を選ぶという手法です。
下降チャンネルの上抜けによる買いシグナルで、ターゲットは46.88、ストップは38.39となっています。買いシグナルが出たばかりで、まだそれほど上がっていないことや観察期間が40日と長いことから期待したいところです。
バンクオブニューヨーク・メロン(BK.xnys)は、世界最大のカストディ(機関投資家の代理人として有価証券の管理を行う業務)で、日本で言えば信託銀行にあたります。銀行としては米国内の銀行としては第12位です。
抵抗線の上抜けによる買いシグナルで、ターゲットは47.64、ストップは36.25となっています。こちらは特に観察期間は示されていませんが、ターゲットのグレーの四角の位置からすると、あと1週間程度の賞味期限という感じです。