先行き不透明な相場だからこそ配当優良株投資!下落リスクはコール売り+プット買いでカバー(カラー取引)
【概要】
日本取引所グループが運営する「北浜投資塾」のわかりやすいオプション戦略解説が大好評の守屋史章氏をお招きし開催いたします。
【当セミナーはこのようなお客様に適しています】- 米国株式、オプション取引に関心のある方
- 株式オプションを利用して現物株のヘッジ方法について知りたい方
- 配当優良株に投資していて、下落時のヘッジを行いたい方
- 株式市場の下落局面においても収益獲得の機会を求めたい方
【セミナー内容(予定)】
2022年2月16日(水)19:00~20:00
【講師紹介】
- 講師紹介
- プットオプションの買いとは
- コールオプションの売りとは
- 株式の下落リスクを、オプションのコール売り+プット買いでカバーする方法(カラー取引)
- 質疑応答
- オプショントレード普及協会と教育プログラムラインナップの紹介
【講師】
守屋 史章(もりや ふみあき)氏
株式会社M&F Asset Architect(オプショントレード普及協会 )代表取締役
https://mf-aa.co.jp/
宮崎県出⾝。慶應義塾⼤学法学部法律学科卒、同法学研究科修⼠課程修了。個⼈投資家として企業数社に投資し、ビジネスオーナーを務める傍ら、証券などへの投資をも⼿掛ける。投資におけるオプション取引を普及させることを⽬的に、⾦守遼太⽒と共同でオプショントレード普及協会を設⽴。短期トレーディングから⻑期運⽤まで幅広い投資ニーズをかなえる資産運⽤を研究している。「オプションについて話せる仲間が⾒つからない」という孤独になりがちな投資の研究と意⾒交換を⾏える会員制のメンバーシップを中⼼に、個⼈投資家⽬線だからこその⽬からウロコの独創的アイデアと分かりやすい解説で、「わかる」「できる」をサポートする。
【応募方法】「お申し込み」よりお申し込みフォームにお進みください。
※先着1000名様。なお定員に達し次第募集を締め切らせていただきます。
【注意事項】
- 本セミナーは、金融商品の仕組みや、当社が提供する取引ツールの使用方法やサービスなどについて理解を深めていただくことを主な目的としていますが、投資判断の参考となる情報の提供もしくはお取引の勧誘を目的とした内容も含まれます。
- 取引にあたっては、取引説明書および取引約款を熟読し十分に仕組みやリスクをご理解いただき、発注前に取引画面で手数料等を確認のうえ、ご自身の判断にてお取引をお願いいたします。