米国株オプション投資塾 (初級)- 第4講 「すぐにでも取りかかれるオプション戦略(3つの実践的戦略を徹底解説!)」
2025年7月30日(水)19時より、オプショントレード普及協会で代表を務める守屋史章さんを講師に、生徒役には様々なメディアでご活躍の大橋ひろこさんをお招きし、無料オンラインセミナー「実践!サクソバンク証券・米国株オプション投資塾」(初級講座)の第四回目を開催いたします。
※本セミナーはオプション取引初心者および初級者向けの内容となっております。
「実践!サクソバンク証券・米国株オプション投資塾」(初級講座)開塾!
全5回(予定)の講座を受講して、米国株オプション取引デビューを果たしましょう!
第4講 「すぐにでも取りかかれるオプション戦略(3つの実践的戦略を徹底解説!)」では、オプションを活用した、より実践的な以下の3つの戦略について守屋先生にご解説をいただきます。
●ターバイコール買い戦略
例えば100ドルまで下がってきたら買ってもよいと思うとき、100ドルに指値して待ちますね。しかし、押し目待ちに押し目無し。下がらず急騰。買っておけばよかった、なんてことありませんか?買ったら買ったで、押して損切り、その後急騰。個人投資家あるあるです。そこで、オプションの出番。押し目待ちにターバイを使い、受け取りプレミアムの範囲でコールを買う、押し目無し急騰に備えるという戦略はどうでしょう。
●安心配当投資カラー戦略
高配当銘柄で配当投資をしてはいるが、急落が怖いという皆さん!そもそもキャピタルゲインを狙わないならば、カラー戦略はいかがでしょうか。プットで守り、その保険料をコール売りで賄う作戦です。何があっても、リーマンショック級の下落でも、資産の90%は死守したい。これを実現します。
●少額損失限定ブルベアスプレッド戦略
テクニカル分析が得意な皆さん。例えば、エヌビディアが上がると判断するとき、株を買うのではなく、ブルコールスプレッド戦略で戦うのはいかがでしょうか。
エヌビディアを170ドルで100株買うには17,000ドル必要です。一方、8月末までに株価が200ドルまで上がると予想するとき、8月29日満期のC170を買ってC200を売るというブルコールスプレッド戦略ならば、わずか915ドルで足ります(2025年7月15日引け米国東部時間)。最大損失額はこの915ドル。もし予想通り200ドルまで上がったならば、2,000ドルを超える利益になります。株(17,000ドル用意して3,000ドルの利益)とオプション(915ドル用意して2,000ドルの利益)のどちらが資金効率が良いでしょうか。
下落ヘッジにもスプレッド戦略は活用できます。サクソバンク証券ならではの戦略です。
本講座では難しい言葉は極力使わず、オプションについてわかりやすく丁寧にお話ししますので、米国株オプション初心者の方、これから米国株オプションを始めたい方にも、安心して受講いただけます。そして、理解促進のために、簡単な3問の確認テストもご用意します。
当講座で学ぶ内容は以下を予定しております。
前回までの講義は当社のYoutubeチャンネルよりご視聴いただけます。
アクセスはこちらから
当講座で学ぶ内容は以下を予定しております。
第1講(オプションで株を守る方法〜トランプ関税ショックでプットオプションがどのような働きをしたか)
第2講(プットオプションの面白い使い方〜株をお得に買う方法(ターゲットバイイング)
第3講(コールオプションを使ってリスクを抑えた株式投資法〜カバードコール)
第4講(すぐにでも取りかかれるオプション実践戦略)
第5講(具体的な事例への戦略の当てはめ)
なお、4回目以降の講義の日程につきましては、3回目の当講義の後に随時ご案内をいたします。
ライブで受講しないともったいない!サクソバンク証券の取引プラットフォーム SaxoTraderGOで実際に練習しながら、オプション取引の基礎を学びましょう。講師
守屋 史章(もりや ふみあき)氏
株式会社M&F Asset Architect(オプショントレード普及協会 )代表取締役
https://mf-aa.co.jp/
宮崎県出⾝。慶應義塾⼤学法学部法律学科卒、同法学研究科修⼠課程修了。個⼈投資家として企業数社に投資し、ビジネスオーナーを務める傍ら、証券などへの投資をも⼿掛ける。投資におけるオプション取引を普及させることを⽬的に、金森雅人⽒と共同でオプショントレード普及協会を設⽴。短期トレーディングから⻑期運⽤まで幅広い投資ニーズをかなえる資産運⽤を研究している。「オプションについて話せる仲間が⾒つからない」という孤独になりがちな投資の研究と意⾒交換を⾏える会員制のメンバーシップを中⼼に、個⼈投資家⽬線だからこその⽬からウロコの独創的アイデアと分かりやすい解説で、「わかる」「できる」をサポートする。
X:@option_moriya
生徒役(司会進行)
大橋ひろこ(おおはしひろこ)
フリーアナウンサー/ナレーター投資家
http://hiroko.yutaka-shoji.co.jp/
アナウンサーとして経済番組を担当したことをきっかけに自身も投資を始め、現在では個別株、インデックス投資、投資信託、FX、商品先物と幅広く投資している。 個人投資家目線のインタビューに定評があり、経済講演会ではモデレーターとして活躍する。自身のトレードの記録はブログで赤裸々に公表しておりSNSでの情報発信も人気。
X:@hirokoFR
注意事項
本セミナーは、金融商品の仕組みや、当社が提供する取引ツールの使用方法やサービスなどについて理解を深めていただくことを主な目的としていますが、投資判断の参考となる情報の提供もしくはお取引の勧誘を目的とした内容も含まれます。 実際に金融商品をお取引きされる場合は、 当社が交付する「取引説明書」および約款を再度ご確認いただき、取引に付随するリスク等を十分ご理解のうえでご自身の判断と責任において行っていただくようお願いいたします。