米国株式&CFD投資家必見!ファンダメンタルズに左右されない勝ち組トレーダーとなるには?~“株職人”相場師朗氏のトレード技術を学ぶ
【概要】
当セミナーではトレード歴40年以上の株職人こと相場師朗氏をお招きし、ファンダメンタルズに左右されない米国株式のトレード技術を解説いたします。
- 米国株式の見通しに関心のある方
- 株式市場の調整局面においても収益獲得の機会を求めたい方
- 保有米国株の下落リスクへの備えに関心のある方
CFDは、FXと同様の差金決済およびレバレッジ取引の仕組みを活用した金融商品です。
当社の米国株式CFDでは低コストかつ高いレバレッジ率での米国株取引が可能となり、国内では提供されていない米国株式の信用取引*がCFDを通じて実質的に実現できるとも言えます。信用取引と同様にレバレッジをかけて買い建てができるほか、株式市場の下落局面においては、レバレッジをかけて売り建てることにより、収益獲得を狙うことや保有する現物米国株式のリスクヘッジを行うことなどが可能となります。とくに日本時間の深夜帯が取引時間にあたる米国株式では、CFD取引を利用したリスク管理も重要と言えそうです。
ご関心がある方は、是非この機会にご参加いただけますようご案内申し上げます。
【セミナー内容(予定)】
(19:00~20:00)
- ファンダメンタルズに左右されない米国株式・米国株式CFDのトレード技術
- 質疑応答
【講師】
相場 師朗氏
トレード歴40年以上の株職人。“株匠” を目指している。20歳で株の売買を始めてから20年間、「日本郵船」1銘柄のみの「売り」「買い」に集中、大きな利益を重ねる。その後、宮本武蔵が洞窟に籠もるかの如く、チャートと建玉の研究に没頭する。現在も、チャートと建玉の操作のトレード手法をさらに極めるべく精進を重ねており、日本株、米国株、イタリア指数、イギリス指数、ユーロ指数、金、原油、コーン、FXなど、どの市場でも大きな利益を生み出している。
研究発表の場として、投資塾「株塾」を主宰。塾生は増加し続け、今やアジア最大級となる。講演活動にも積極的で、その場は日本のみならず、米国、台湾、イギリス、ドイツ、フランス、シンガポールなどにも広がる。
ラジオNIKKEI「相場師朗の株は技術だ!」でキャスターを務める。
松本大学 総合経営学部講師。
*2022年1月6日現在
【応募方法】
「お申し込み」よりお申し込みフォームにお進みください。
※先着1000名様。なお定員に達し次第募集を締め切らせていただきます。
【注意事項】
本セミナーは、金融商品の仕組みや、当社が提供する取引ツールの使用方法やサービスなどについて理解を深めていただくことを主な目的としていますが、投資判断の参考となる情報の提供もしくはお取引の勧誘を目的とした内容も含まれます。 実際に金融商品をお取引きされる場合は、 当社が交付する「取引説明書」および約款を再度ご確認いただき、取引に付随するリスク等を十分ご理解のうえでご自身の判断と責任において行っていただくようお願いいたします。